MENU

いい体験ムービー

玖珂縮織体験

江戸時代初期、玖珂町(山口県岩国市)は織物が盛んに行われていました。
縮(ちぢみ)織は横糸が温湯により縮む特性を利用して、布の表面に凸凹を作る技法。肌に密着せず、夏に涼しい着物になります。
洋裁が趣味のアメリカ人女性による体験ムービーです。

▼体験の申込・問合せ…「玖珂縮の会」
岩国市玖珂町545-2
TEL 090-6839-6191(豊川)

▼情報提供Webサイト…「いい体験 いわくに」
https://yumekana-iwakuni.jp/iitaiken/

Fudousan Plugin Ver.5.6.0